いつスタ

久々ブログ再開

PVアクセスランキング にほんブログ村

人生初の薪ストーブ POMOLY エアーカーテンの凄さ

PVアクセスランキング にほんブログ村

薪ストーブを買うかどうか

2018年ごろからキャンプを始めついに薪ストーブを購入した

買うか当分迷っていた

薪ストーブなんて大変そうだし自分にはオーバースペック

でも初めて使ってみたいと思えた

まず薪ストーブのメリット

煙が目に入る心配がない

焚き火の煙が服につきにくい

煙がくるたびに位置の移動をする必要がない

薪が爆ぜる心配がない

調理するクッカーに煤が付かない

 

 

薪ストーブのデメリット


折りたたみでないと荷物が増える
キャンプに行かない間は家で保管することになるわけだがオールシーズン使うわけではないので邪魔になる

煙突掃除が必要
安い薪を買うと乾燥不十分で煙や煤が多く出てスパークアレスターが詰まりやすい

寝ている間も誰かが薪をくべないと火は消える
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

悩みポイント

●  折りたたみ式かそうでないか

●  ガラス窓がいるか要らないか

●  窓の何個欲しいのか

●  鉄製か、ステンレスか、チタンか
●  二次燃焼の煙が少ないタイプか
●  天板が開けられて焚き火台としても使えるタイプか
●  脚が低すぎず地面に這いつくばらなくても見える高さか
●  薪を切らなくても入る長さか
●  灰受けが引き出しタイプか
●  両サイドにケトルが置ける網があるか
●  巻き煙突かどうか

●  上板が外れ焚き火台としても使える一台ニ役か
 

窓ガラスはガラスが多いほど掃除も増える

そして移動時に割れるリスクもある

しかし炎の揺らぎを眺められる

二次燃焼は煙も燃えるから煙も少ない、燃え残りも少ないが燃え尽きるのが早く薪を沢山消費する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

折りたたみ薪ストーブのメリット

持ち歩ける

バイクにも積める

軽い

コンパクトになるから家での収納も◎

 

折りたたみ薪ストーブのデメリット


ステンレスだろうがチタンだろう歪む

歪まない折りたたみは高額

ゆがむと煙が漏れる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、色々悩んだけど自分の持ってるテントの大きさも重要

大きなテントに折りたたみ小さな薪ストーブでは寒い

薪ストーブを買うと自ずとそれに合うテントまで欲しくなります

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

悩んだ結果POMOLY Dweller Max 2.0にした

f:id:hootochan2020:20230205172144j:image

モリーといえば折りたたみチタン薪ストーブが有名です。そして折り畳みなのに歪まないで有名

それにするか考えたが自分は炎がしっかり見たい

 

絶対に重たい物は買わないと思っていたのに

買っちゃった

焚き火が大好きで炎の揺らぎをずーっと見ていたい

それで重くてもこちらを選択しました

重さは約15kg(掃除用具も中に入れてる)

窓の大きさは34cm

煙突の直径7cm

地上からスパークアレスタまでの高さ260cm

 

f:id:hootochan2020:20230205172153j:image

あ。

煙突引っ張り過ぎてる

 

f:id:hootochan2020:20230205172253j:image

初めて火入れする時は怖くてなかなか火をつけれず設置するだけして帰ろうとしました

でもここまで来て設置までしてこのまま帰るなんて。えいや!と意を決して火をつけました

何が怖かったのか

火の粉?

爆発するわけでもないのに

あ、転倒したらどうしようと不安もありました

土台に細いペグを打ち、煙突には3本のロープをつけました

f:id:hootochan2020:20230205172347j:image

 DAISOでリングとロープ

このロープ2m

長さ足りなくてロープ足しました

そのロープは煙突から離れているので燃えないから普通のロープです

f:id:hootochan2020:20230205172406j:image

パチパチ爆ける薪の音

飛んでくることもなくいいですねぇ

間近で炎を眺められる幸せ

 

f:id:hootochan2020:20230205172421j:image

MonoMasterのひよこちゃんクッカーはIHでもガスでも薪ストーブでもすぐお湯が沸きます

ステンレス製だけどまるでアルミみたいに早く沸きます

 

今流行りのエアーカーテンで窓が曇りづらい

この薪ストーブがいいなとおもったのは窓ガラスが大きいだけでなくエアーカーテンがついていることでした

普通は炎が見たいのに黒く煤がついて見えなくなる。はじめにガラスをガスバーナーで温めたり

温度が上がると煤の付着が燃えて消えると聞きました

でもエアーカーテンがついていると窓の前を空気が抜けるから煤がつきにくいとか

それを聞いていいなと思いました

今流行りのエアーカーテン

いいです

 

 

薪ストーブの掃除 

f:id:hootochan2020:20230205172502j:image

 

時間がなく掃除せず持ち帰った

窓ガラスの煤はエアーカーテンのおかげでほぼ付着なし

終始曇ることもなく炎をずっと見れました

恐るべしエアーカーテン!

f:id:hootochan2020:20230205172720j:image

窓ガラスの前に空気の膜をはるイメージ

 

f:id:hootochan2020:20230205172920j:image

中はハケでサッサッサッ

 

f:id:hootochan2020:20230205173000j:image

そして

f:id:hootochan2020:20230205173015j:image

火消し袋にザザザザッと

 

f:id:hootochan2020:20230205173039j:image

煙突は時間なくてビニール袋にぶち込んで帰った

 

f:id:hootochan2020:20230205173107j:image

直径7cmの煙突ブラシが無い

6cm用か、10cm用のブラシはよく見ます

自分が知らないだけかな?

とりあえずIKEAのキッチンブラシ

 

f:id:hootochan2020:20230205173248j:image

煙突掃除前

 

f:id:hootochan2020:20230205173338j:image

煙突掃除後

ピカピカ

ステンレス製は汚れが取れたかよく分かる

どデカい万華鏡の様だ

 

f:id:hootochan2020:20230205173433j:image

この後、大変なことが発生

新聞紙を広げてやってましたが、

煤とはまるで埃と同じ軽さでふわっと飛ぶ

マジで飛ぶ

24時間換気のせいで風向きが発生し新聞紙のまわりにも落ちたらしい

 

気をつけろ!煤掃除は水拭きしたら死ぬほどやばい

水拭きしたら煤汚れは酷くなると知らなかった

この後、床掃除の方が何倍も時間がかかりました

泣きそうだった

煙突掃除は楽しかったのに床掃除は全く楽しくない

メラミンスポンジでひたすら擦りとりました

掃除機も灰専用の掃除機でなければ故障の原因になるらしい

大きな紙袋、たとえばAmazonから商品が送られてきた包装袋に入れてやるべきだった

1番いいのはキャンプ場

火消し袋に入れてやるとか

それなら風が吹いてもゆっくりやればなんとかなる

危険なのは白の生地のテント

あれに煤が付いたら困る

持ってないけど

 

f:id:hootochan2020:20230205174355j:image

新しい世界はドタバタドタバタするけど

それはそれで楽しい

バイオリンの弦の張り方なら分かるけど

テントの張り方が分からないみたいな

自分の世界から出て他の世界を楽しむと

脳が活性化する気がします!

 

 

ありがとうこざいました

ブログ参加してます

圏外だけど

よかったらポチッとお願いします

 

f:id:hootochan2020:20230205191856g:image